・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥300 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
送料が別途¥185かかります。
この活版印刷で作成した、お見舞い・励ましポストカードは、
私の大事な人を励まし、元気になるようにとの想いを込めて作成しました。
文面にある、
『I hope you’ll feel better』は、
「気分が良くなりますように」の意味です。
相手の体調を心配をする時に、とてもよく使われる英語表現です。
気持ちの沈んだ友達に励ましとして送ることもできます。
『励ましたいけれど、なんと言葉をかけて良いかわからない』
そんな時にご利用いただけるように、言葉を選びました。
活版印刷は活版印刷機を使用して一枚一枚、手で印刷する、ルネッサンス時代からある印刷方法です。
印刷の特徴としては、印刷した部分に凹凸がつく点が上げられます。
気持ちが落ち着くように、緑がかったブルーでストライプを印刷しました。
文字部分は、気持ちが込められるように凹凸がはっきりつくように印刷しています。
手に取った際に、明らかに上質だとわかる用紙を使用することにより、
お手紙を受け取られた方は、触っただけで、送られた方がポストカードの素材から吟味してくれたことを感じ取ることができるようにと選んでいます。
受け取れらた方は文面、ポストカード本体からと、様々な点からお気遣いを感じ取ってくれることでしょう。
**こんな使い方もあります**
今回のポストカードで使用している用紙は「コースター用紙」です。
発色と活版印刷の特徴を引き立ててくれる用紙の為、好んで使用しています。
コースター紙は、お店などで、夏に冷たい飲み物などを注文するとグラスの下に敷かれて出てくる紙に使われている用紙です。
水滴を吸い取ることが目的ですので、吸水性に優れています。
そこで、その特性を生かして、私はアロマオイルを染み込ませてアロマディフューザーとして使用しています。
数滴垂らしておくと何日か香ります。
もちろんポストカードですので、どこにでも飾ることができます。
作品の写真のように立てて飾ることもできますし、壁に貼ることもできます。
これは、ポストカードならではの使い勝手の良さと言えます。
小さいお子さんの誤飲やペットを気にせずにご使用いただけます。
何日かで揮発しますので、別の気分になりたい時には別のアロマオイルを垂らします。
お手紙にお気に入りの香りをつけてプレゼントするのも素敵です。
その際には封筒に入れてお送りいただくことをお勧めします。
お相手の好きな香りがわかっていたら、より一層素敵なお手紙と心遣いに感激してくださると思います。
お見舞いや励ましの気持ちがワンランクアップします。
◆ブランド紹介◆
ーさんぽ工房ー
活版印刷で『日々の暮らしの中に自分と向き合う贅沢時間を演出』する
作品を創っています。
紙もの通じて、お気持ちを届けるお手伝いができれば
との想いを込めて、一枚一枚ハンドプリントにて印刷しています。
レビュー
(2)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥300 税込